商品の詳細
広瀬達彦氏の若き日の手工品ギター「草薙」の出品です。製作は、昭和42年で55年を経過しており、達彦氏が初代の広瀬博彦氏からギター製作を学び、初代が息子の達彦氏の腕前を認め、世に作品が出た頃の記念すべき作品です。今では、2代目の達彦氏が工房を継いでおられ、作品の多くは、親子連名や個人名で製作されたローマ字ラベルのギターとなっており、博彦氏、達彦氏ともに漢字の表記のラベルのギターは、昭和30年代半ばから、40年代前半にかけて製作された、古いビンテージギターで、広瀬ギターを語る上で、今では数少ない貴重な歴史的価値のあるギターとなっています。出品のギターは、達彦氏が草薙と銘名した珍しいギターです。由来は定かではありませんが、達彦氏が、秋深い山野で寒風が草を薙ぐ風景を思い描き、ギターの音色になぞらえたのかも知れません。また、日本武尊の草薙の剣にご自分のギターをなぞらえたのかも知れません。さて、ギター材料のトップはスプルース、サイドとバックはローズウッド、ネックはマホガニー、指板は縞黒檀、ブリッジは縞黒檀のようで、スプルースとローズウッドでギターの構造は軽く、扱いやすく、弾きやく作られており、総単板かどうかはわかりにくくはっきりしませんが、スプルースとローズウッドの音響効果で明るく華やかな音色が心地よく響きます。また、メープルの縁取りの飾りが美しいギターです。55年経過のビンテージギターのため、トップとサイドとバックにウェザーチェックが入り、塗装修繕して使っていました。また、指板のフレット金具のバリに樹脂塗装しています。特に、メープルによる縁取り装飾が美しいギターで、経年にしては、良い状態です。また、試奏用の弦を張っていますのですぐに試奏していただけます。ビンテージギター愛好家の皆さまには、広瀬達彦氏の原点であり、広瀬ギターの歴史的貴重品である、広瀬達彦氏の手工品ギター、「草薙」をどうぞよろしくお願いします。全長:98.5センチ弦長:65センチ弦高:約3.7ミリ 12フレット1弦 約3.9ミリ 6弦ナット幅:約5.2センチボディ幅:約9.7センチ当時のハードケース付き発送は、ハードケースにプチプチで巻いて梱包します。安全にお届けいたします。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>アコースティックギター |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明
クラシックギター 広瀬達彦 『草薙』 昭和42年 - アコースティックギター

クラシックギター 広瀬達彦 『草薙』 昭和42年 - アコースティックギター
クラシックギター 広瀬達彦 『草薙』 昭和42年 - アコースティックギター

クラシックギター 広瀬達彦 『草薙』 昭和42年 - アコースティックギター

広瀬達彦 昭和四十三年 松蔭 クラシックギター - 器材
最新のクチコミ
正直に申し上げれば、楽器としては、ちょっと不満もありますが、10歳の子供が初めてギターに触れる機会を持つには、価格的にも満足してます。本人も歓喜して、毎日、練習しております。これから、ギターを続けるように成るのであれば、入門商品として、大変良い商品だと思います。
- 桜粋
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
デザインはまあまあでしたが、届いたときに弦が緩かったので張り直そうと思ったのですが、そんなに力を入れたわけではないのですが、すぐ切れてしまいました。 模型として飾るのであればOKですが、弾いて遊ぶことは不向きです。 ※子ども(3歳)はそれでも弾いて楽しんでます。
- おこたん8000
- 33歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
毎日、布団たたきでギターを弾く真似をしていた息子。 誕生日にギターが欲しいとのリクエストで4歳の誕生日プレゼントにしました。 黒を購入。カッコいい!チビでもサマになってる! 主人がチューニングし、息子がギター、主人がハーモニカで早速セッションしてました。 このお値段でこれだけ付いてるなんてお得すぎます。 いつか弾けるようになるのが今から楽しみです♪
- satochan0419
- 41歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ギター
-
-
2
マタンアヴニール 靴下7セット
レッグウェア
¥5,610
-
5
didiヘレンド ヴィクトリアブーケ トリオセット④
メンズ
¥16,245